朝倉市社会福祉協議会では、住民の皆さんの生活再建を支援するために、7月9日から災害ボランティアセンターを運営しております。
朝倉市災害ボランティアセンターでは、全国からお集まりいただいたボランティアの皆様に、被災した居宅の土砂のかき出し及び家財の運び出し等をお願いしております。発災から間もなく2ケ月が経とうとしていますが、まだまだ土砂が残ったままの居宅が見受けられ、ボランティアの皆様の力を必要としている方々が数多くいらっしゃいます。
つきましては、被災者の方が1日も早く安心安全にご自宅へ戻れるよう、皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
よく質問を受ける内容をまとめてありますので、『よくある質問』ページをまずはご覧ください。
現場への問い合わせ電話を少しでも減らして、職員&スタッフが被災された方々に寄り添う時間を少しでも多く作りたいと思います。
ご理解ご協力よろしくお願いします。