今話題のEXIT兼近・りんたろー。関連の記事はこちらから!

兼近大樹が創価学会員である根拠は3つ!仏壇や非会員の芸人を嫌ってる!?

今回は、EXIT兼近大樹さんが創価学会の会員であることを裏付ける証拠をまとめました!
仏壇や「石原さとみが好き」という過去の発言など多数あります。。

先日逮捕された犯罪組織のリーダー“ルフィ”と過去に関りがあったことや、10年前の倫理観に欠けたツイート、さらに学生時代のいじめなどで連日炎上しているEXITの兼近さん。

新たにスキャンダル…というわけありませんが、創価学会会員であるという疑惑が浮上してネット上で話題になっています。

実家の仏壇や、創価学会会員として話題になった石原さとみさんが好きだという過去の発言など、兼近さんが創価学会んであるという根拠をまとめました!

この記事で分かること〈目次〉

兼近大樹が創価学会会員であるという根拠

EXIT兼近大樹さんが創価学会の会員であるという根拠は、全部で3つ。

  • 実家の仏壇
  • 石原さとみが好きだという発言
  • 非会員の芸人を嫌っている

特に実家に飾られている仏壇は有力な証拠になりそうです!

一つずつ見ていきましょう!

実家の仏壇

深イイ話でテレビカメラが兼近さんのご実家に入ったときのこと。

カメラに映った仏壇が、創価学会の仏壇の特徴をよくとらえた仕様だったのです。

EXIT兼近大樹
EXIT兼近が創価学会会員である証拠

仏壇の表の扉を開くと、奥の方にもう一つ扉があります。

この扉を“厨子”というのですが、この厨子があるのが創価学会の仏壇の特徴なんです。

創価学会が日蓮宗系の流れを汲む宗教団体であることは先に述べましたが、創価学会はその中でも「日蓮正宗」を基盤として教義等が構成されていることから、お仏壇も日蓮正宗で用いるものとほぼ同様のデザインです。

中でも特徴的なのは、お仏壇の中に、さらに扉があることです。
これを厨子(ずし)と言います。
この中に、創価学会のご本尊となる曼荼羅を安置することになります。

出典:仏壇ナビ

“厨子”があるからといって100%創価学会会員の仏壇かというと、そういうわけではない。

ただ、創価学会会員の仏壇の大きな特徴の一つであることには変わりありません。

石原さとみが好き

石原さとみ
出典:中日スポーツ

あくまでネット上で言われている根拠ですが、

EXITが石原さとみさんのファンだと公言していることが、創価学会会員であることを匂わせているのではないかという。

石原さとみさんと言えば、創価学会の会員として芸能界で一番有名な人物ですよね。

もちろん、石原さとみさんのファンなんて他にもたくさんいるので、これだけでは創価学会の会員であることの裏付けにはならない。

しかし仏壇の件で創価学会の会員である疑惑が強まっていて、それを補強する根拠として一応成り立つのではないでしょうか。

会員の濱家は好きだが、非会員の山内は嫌い?

兼近さんはかまいたち濱家さんのことは好きだが、山内さんのことは毛嫌いしているという情報があります。

それが事実かどうかも分からないし、事実だったとしてなぜ山内さんだけ嫌いなのかも分かりません。

しかし、濱家さんは母親が創価学会の会員で、山内さんは非会員であることが分かっています。

15年前(2008年)の創価学会の聖教新聞にそのことが書かれていました。

濱家は創価学会会員だが山内は非会員
創価学会の聖教新聞にかまいたちの二人のことが・・・

15年前の当時は、濱家さんはガッツリ会合などに参加していて、ネタとかではなく本当に信仰していることが書かれていましたが、山内さんは非会員で宗教には冷めた感じの価値観を持っています。

話を戻しますが、

兼近さんは24時間テレビでマラソンを完走した後、濱家さんから長文の感動LINEをもらってやりとりしていたなどのエピソードがあり、仲は良い。

しかし山内さんに対しては毛嫌いしていたという情報が。

これが本当なら、兼近さんが創価学会会員であるがゆえに、会員の濱家さんは好きで、非会員の山内さんは嫌いという可能性が想像できますが、

EXITはかまいたちとテレビで普通に共演していますし、毛嫌いしている感じは一切ありません。

まぁそれは最近のことなので、「昔は毛嫌いしていた」という可能性は否定できませんが。

どちらにせよ、

仮に山内さんのことを毛嫌いしていたとしても、それが兼近さんが創価学会の会員である根拠になるかといったら、弱いかもしれません。

EXIT兼近大樹は創価学会

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること〈目次〉